当社が展開するプラットフォームおよびソリューション

当社では、独自に開発したプラットフォームおよびソリューションを提供しています。各種プラットフォームは、複数の事業領域にわたる支援も可能です。

グローバル5拠点(日本・インド・タイ・ベトナム・中国)に開発チームを有し、社内リクルーティングチームがグローバルに優秀なエンジニアを採用できる体制を整えています。当社は、グローバル統一プロダクトによる効率的な開発と、各国事業部からの顧客ニーズに基づく迅速な機能開発とを両立させています。変化の速い市場と技術進歩に対応するため、この開発力とグローバル体制を一層強化し、持続的な競争優位性を確保してまいります。
マーケティング事業

インフルエンサーマーケティングおよびデジタルマーケティングソリューションを提供しています。データ追跡や分析機能を備えたインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」では、世界中で100万人以上(2025年3月末時点)のインフルエンサーデータを活用し、広告主に最適なインフルエンサーを提案します。データドリブンな効果的なキャンペーンを実施可能です。生成AIで投稿画像やキャンペーン情報から最適なインフルエンサーをレコメンドする機能もあります。
D2C/EC事業

当社は、複数のECモールにおける販売活動を一元管理するECマネジメントプラットフォーム「AnyX」を提供しております。
また、2023年からは、AI/LLMの研究開発を重ね、製品への実装と事業化を推進してまいりました。その成果として、AI活用を前提とした統合データ分析基盤「AnyAI」を開発しました。「AnyAI」は、クライアントが保有するデータを活用し、AIによる高度なビジネスプロセス構築を実現するプラットフォームです。

2024年9月にサービスを開始した「AnyLive」は、生成AIを活用した次世代のライブコマースプラットフォームです。
多言語に対応したAIライバーが、これまでにない低コストで長時間のライブ配信を実現できます。コミュニケーション設計、スクリプト作成、データ分析、さらにはAIとインフルエンサーの切り替えといった多彩な機能で、GMV(流通取引総額)の最大化に貢献します。急成長するアジアのライブコマース市場への参入を、AnyLiveが強力にサポートします。


EC支援ビジネスはアジアにおいて大きな成長が見込まれています。そのため、この領域への投資を積極的に行っています。各種プラットフォームと外部SNSアプリやECモールとの連携、国際配送事業者との連携など、EC支援体制を強化しています。自社ECサイトの構築・運営、会話型コマースプラットフォーム「AnyChat」やグローバル物流プラットフォーム「AnyLogi」などを開発・提供し、カスタマーサポートや物流領域、マーケティングといった包括的な支援により、クライアントの売上成長を最大化します。
パートナーグロース事業

パートナーグロース事業では、アジア全域でパブリッシャーやクリエイターの成長支援・収益化支援を行っています。パブリッシャーやクリエイターの活動はより多様化しているため、収益化のタッチポイントを増やす必要があり、クロスボーダーで支援ができる当社へのニーズが高まっています。